筋肉さん達の、重厚和音。
- 2018/02/24
- 08:27

お疲れ様ですっ!
2月24日 土曜日
如何お過ごしでしょうか?
温かいにゃ~、て
感じでは、ございませんが
何とのう日差し風光
鳥のさえずりが春っぽう
なりにけり、ですね。
さて、昨日から今日と
何かウキぃウキぃ♡でござり
申した。
何かパッとせんnya~
そりゃ、つまらんけんど
なちてかな~?て
一年でも二年でも模索続けても
別にぃ、ってこれまでも
してきたし、それはエエんですが
幾つになっても
筋肉がほどよぉ~付いてて
内に生命感躍動感保持すっ事
そりゃ、おしゃれば謳歌すんべ
チュ女性にとっては
わりぃこっちゃないんで
何か私の研究貢献でけんきゃな?
なんて淡ぉ~思っちょってた
コチラの図は、
単純方程式すが大殿筋はっ!
春でがんすねっ!

ヤッタぁーっ! でがんす。
あっ、上記・女性に貢献?て
ささきはん、男性はむしでっか!
nn~ん、難ちいとこきゃも
ですね
そん理由は、いずれto。
さて、
大腰筋ん習得には一苦労
でしたが
大殿筋はんと比べてみっと
Simpleきゃと
一方こちらの図は、へんッ!
じゃね? です

なちて、足ちゅうか腿と申しますか
大腿骨、それに真逆なベクトル
作用でけるん?です
全身に600おられる筋肉大隊
腰・腹、仙骨Areaにどんだけの
部隊が駐留なはってるんか

大腰筋の習得には
ほぼ一年を要しましたが
バレエの先生に示唆を受け
自分で調べてみて
こぉ~か? それは即でした
なして、異ジャンルの要点聞いて
即特定でけたか?
そりゃ、私がピント外れな
姿勢の修練延々して来たから?
はい、要はあるいっ筋伸ばそぉ
てしたら
必要な面子は、そのいっ筋以外の
左右両端の諸筋が連合して
かからにゃ、真ん中のいっ筋は
伸びんとばいィ! ですね
お腹の底ちゅうか
腰・腹・仙骨Areaは多くの
筋肉郡が重厚和音ば奏でて
ダンスばしちょっと、でひょか
お気軽鼻歌とはチョとちゃう
一つの骨ちゅうか、どこかに
かかるベクトルは複数ッ!
あるって ・・

私が言うのも
なんじゃけど ・・ ちゅうか
聞く方もおらへんじゃろが
一つの競技・スポーツば
たしなむ方は、ノンビリ歩まれれば
ええんじゃなかろうか?
ですね。
うまいへた、数値評価ば
気にちてた日にゃ
行き詰まるか、身体壊すか
競技断念すっか ・・ って
なんちゅうても、600筋けん
鍛錬しちょれば、どっか?は
開発なはっとる
そしてノンビリ模索してけば
いずれ上達の筋肉郡に
アクセスでけるよォ~なるはずやと

こちらん図も相変わらずな
なにそれ図、ですが
まっ、私がまず「でける!」
ちゅうのが超大事候ですne
.