FC2ブログ

記事一覧

猛烈、突っ込みぃ!

DSC01187520.jpg


お疲れ様ですっ!

さて、本稿テーマは
「モウレツっ!突っ込みィ。」

こちらん図を御覧下さい。
コリャ、暇つぶしに作成に非ず
必要迫られ至急お作り候でした。


0219002.jpg


肋骨「かご」はん
その斜め後方へ、引っ張られてる感!
こりゃエエYッ! 
ちゅうても
実験室では、うもぉ~行っても
車運転したり、スーパー行ったり
何やらちてる内に
どっか、吹っ飛んでまうがな、ですね

改めて、確認するでがんすね
筋肉はんの方程式どす
「一端を押さえ、片方ば伸ばす。」
ただコレダケ↑ん事ごわす

行きつ戻りつ
ではごじゃり申せど
一端ばぁ吉っち押さえて後の
伸ばしやね ・・ って

で、お尻&お腹合同チームで
「モウレツっ!突っ込みィ。」
でがんすね
ももの付け根の押さえでがんす

ただ、こんスキームが
効果は出んとも、
一応整っちょると
「モウレツっ!突っ込みィ。」って
押しても
いい意味で「にぶい感じ」です ne

普通、「にぶい感じ」って
ぱっとせん、無価値なモン?
ってとらえちゃいますが

猛烈に突っ込む!
果敢に押す押すッ!
思いっきり行こうォ!
なんちゅう、こん↑楽しみ
謳歌すっ時は、
反響手応えは、
ぜんぜん響かん位の
「にぶい感じ」じゃにゃ~と

そう、それが
鋭角な音しちょった日にゃ
どっか壊れそうで
心にブレーキがかかるぎゃな!
ですね

0219002.jpg


お尻&お腹合同チームで
思いっきり突っ込む
何も反響なか
にぶき「的打ち」けんど
こりゃ、どこまでも
テンション上げれて
とっても、お気に入りっ ♡
でがんすね。


( で、お尻&お腹はんが
  楽しゅう押しこんじょると
  背中の反りは、チョピぃとで
  諸筋は春でがんしょか。)







コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ