FC2ブログ

記事一覧

神経の「X交差」

20180204.jpg



お疲れ様ですっ!

2月4日 日曜日
如何お過ごしでしょうか?

日っ!改まりけりな「立春」.
なっせいか朝ん景色も、あかるっ~感じ候です.

さて、ご修行レポートです
胸までは、大腰筋意注し構築致す。

ほして胸から上は、
息の再上昇Point今いずこ? でしょうか。
喉で立ち止まらんといてねッ! て、お節介です。

喉ばぁ超え行こうかぁ!です。

喉ば過ぎれば逆V・△、富士を登るが如し、のよう
そん二線二辺は、
頂き眉間下にて交線交差一点に沈静す、でひょか



こりゃ息の道程やけん
耳を澄まして感得でける体感ですね

息はんが頂き(眉間下)で
交差沈静すっちゅうんは
穏やかに呼気をはききった様子
でもありますでしょうか

さすれば次ん来るは、
そん鏡像のような
穏やかなる息の流入?でしょうか
まるで X を描くようです。

「X」は下と上が上昇において
そう、この文字を下から上へ観ると
沈静と再生を象徴してる
とも感じられます。

さらにimageに留まらず
息に乗り
体感シミュレーションまで展開致すと ・・

何故か胸から眉間までが
活気ずくようです。

なしてか? です
すぐ思い致したは
身体の左右と頭の左右が
左右逆交差「X」構造してる
それですか
て、調べてみたら
両目もすぐその後ろで
水平「X」交差し左右脳へと
繋がりなはってる

なして、神経はんは
身体ん中で左右交差で組み込まれたん?

こりゃリアルな探偵小説に
勝るとも劣らん
わきゅわきゅな?ですね
我が身のこってん。


まっ、知的探求は置いといて
こん多事多忙な 2018
ここで元気溌剌晴れ晴れしゅう
生きたいもんじゃね!ちゅう時、
この息の「 X image 」的運用
ビットコインみたいん
暴落霧散せんと
私達ば日々鼓舞して
楽しゅうして、くれなはるやろか ・・

こりゃ↑今後ん推移が
楽しみやぁ! ですね。








.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ