- 2017/12/08
- 11:35

お疲れ様ですっ!
朝方雨音やったんに
雲はん行ってもうて
今は「あったきお日様」御出ましです。
さっそく立ち位置?じゃない
坐り場所の御移動です。
お日様がお顔に来て頂けるんが
何よりでごわすね、あったまるでごわす
はい、本日は
手先指先交通量測定の日
何て始まりましたが
さっそくメモメモこりゃ記録
ちゅうか文章んして
熟考考察案件やぁ!でした。
それがこれ。↓
「指示所の場所・確定の件」
何すかそん今日の会議んテーマは?
て速攻参加者から横槍入りそうにゃ
はい、こん(指示所)とは
いつも普通は、頭でごわすね。
頭でイメージしてそっから指示飛ばし
そう指先なら「親指の力抜いてェ!」とか
「指示所の場所確定の件」
これは、そん指示出す本部ば
頭って頭から(?)確定するんじゃなく
そん本部大本営は適時移動も有り?
じゃねぇ です。
そう頭から指ば操る←コレば
手首から指示する操る
是は↑可能じゃろか?ちゅ考察すね
実際してみっと
親指の過剰交通量それを抑制するに
剣道なさる方よく言う所
小指で握る、これの別応用すね
あっ、どう言うこっかと言うと
小指に力込めて握る
それを新規に力入れるんじゃなく
全人的になすんじゃなく
身体全体のテーマにするでなく
(手首)はんのローカルテーマにする
内閣官房中央官庁の案件じゃなく
市町村自治体のタスクにすんべか
て
だからぁ?ちゅうもんすが
中央からお金が降りてこん事には
そりゃ自治体予算でせにゃならん
やりくりせんと、って
手首指示所は
手首大本営官房・手首政府ん所管は
そう手首の先でごわす
そっすか、親指の予算削って
小指へ回そうかぁ、ちゅモンすね
同じ小指に力が入るちゅうても
国庫からか自治体予算か
こりゃドエライ違いすね
はっ、どう違うかと言うと
手首政府が小指に気を向けるすると
親指の過剰資金が流れると

まっ、つまらん文章でしたが
結論は、 ・・・
1.手首へ頭の一部移転
2.親指~小指の均衡を見守る
以上すね。
これは、文章とちてはツマらんけんど
実際ちてみっと手先?指ん感じが、
優雅? っぽくなりゅけん
楽しき哉ええ感じじゃんっ! でした。
手の表現大事やねッ!ちゅう
バレエなさっちょる方とか
一度研究なさってもおもろいでごわそうか
ですね。
.