- 2017/12/07
- 14:15

お疲れ様ですっ!
しゃて、れいの「足組み」
こりゃ暇あるから出来るんだきぇんど
色々試行錯誤すね
なんだきゃ nya~ て、ちめってると
おっ、ええ感じやんッ!
て、時もあり ・ ・
そう、自分で書いてて
あa~ッそうなんだよなa~
「蝶のイメージ」 「羽根を伸ばす」
「羽ばたく」 ほして、しゃんとしまる
とか ・・
そうそう、沢木興道老師の
( 腰を大地にうめ、頭で天をつく。 )
あっ、そうなんですか。な、一文。
時ば経て、今年は大腰筋アプローチ。
こんアプローチだと
上記一文も、それで反発縮力
それが誘引されんのねっ!って
つながり候すね。
まっ、☆の数ほど
保留宿題問題ありゅけんど
心魂は無始無終なそう nande
真摯一徹ば宗として
線路は続くよ! で行きまひょかっ sune
.