- 2017/06/06
- 09:25

お疲れ様ですっ!
6月6日 火曜日
如何お過ごしの事でしたでしょうか?
今月は、月末の一週間
継続いたしております
有限会社の決算&税務署への
ご挨拶があるんもんで
仙台へお帰り候ですね
月末にこちらに戻り
そして、七月一か月間
加計呂麻島におって
八月からは熊本・天草へ
こう書き出しみると
何か、慌ただしい感じ
せんでもないです ne
この加計呂麻島の
圧倒的静寂ん中で色々
思考ば巡らし
身体の修練
重ねて来ましたが、
それはもう腰であり
お腹な感じの脚の付け根
左右2点ある
「大腿骨の小転子」
そこへ気をしずめる
是が、加計呂麻島から
お持ち帰りのお土産ッ !
と言う感じでしょうか
このお土産はパクっ!て
食べちゃうもんでないし
壁に飾って愛でるもんでの
なきゃし ・・
このお土産は、
「する」お土産でしょうか
まっ、慌ただしくなりまっと
気をしずめられる、ちゅうのは
ほとんど超能力の世界で
ごわすですね
しっかし、この超能力も
普段、立ち返り立ち返り
お使いなさらんと
トンとお忘れなさっちゃう
熊本行っても
大丈夫かしらっ ?
て、思うわけです。
なんて思うに
そりゃ同時に、
上下半身ば連動覚醒させる
起点になろーッ!
へんな言い回しですが、
気をしずめる事が、
イコール
戦闘モードになるこった!
チュほんま、へんてこりんな
方程式になっちゃった ・・
です ne 。
そーそー、私の場合
「一点へ気をしずめる」
これを幾歳月
取り組んできましたが
二点に気をしずめる
二点に気を落とす
今、そう言う展開に
なっちゃったちゅうのは
ほんま、予想外でした。
desune 。
.