- 2016/10/11
- 00:00

お疲れ様ですっ!
お疲れ様ですっ!
10月10日 月曜日
如何お過ごしの事でしたでしょうか?
南の島の年間行事
十五夜・豊年祭、秋の大運動会
ゴンゲン様の山道お掃除
以上、年間三大イベント
本日で終了でごわした 。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
離島のさらに離島
静かな環境でごわす 。
日常、って一括りで言うのも
何ですが
次から次の連続で
ネットもテレビもラジオもある
人との関係も色々ある
そんな日常で
自分の心身を根底から作り直す
その地道&粘り強い挑戦は
なかなかしっずらい
わなっ
って感じ候すね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あれっ?
なして今
ここにおるんだっけ?
ってオトボケ思う事あります 。
そー311F1の影響で
社会は大きく変容するだろう
幕末じゃねーですが
次の一手を段取らにゃ~
だったんすね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どー展望を切り開いていっか
とはならず
根底からマシーンを作り直す
そー発想が向くとこが
なしてほー行くんすか です 。
まっ個人のキャラちゅうこっすか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ここんとこ粘り強く
身に付けよー苦戦しちょる
息を背筋・背骨ん中通す
これも実際しておりますと
呼吸法? ちゅうよりは
マシーンをそのOSから設計し直す
そん位のイメージでごわすです
なんか対象があって
態度を変える、意志を行使する
ちゅうんなら分かりますが
己の吐く息・吸う息
それも対象ちゅえば対象すが
忙しい日常では
対象とは言えんすもんね
意識化されん自分本体すか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
息を背筋・背骨ん中通す
FU---ん チュもんすが
静かな環境ん中
一日取組んでおりますと
それだけで真剣さが出ます。
不思議なもんです 。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
.
.