- 2016/09/09
- 07:47

お疲れ様ですっ!
9月9日 金曜日
如何お過ごしの事でしたでしょうか?
週末金曜日!
けっぱって行きまっか!すね
昨日は集落の区長さんの
パソコン壊れちゃった
つーこって
15日の豊年祭の回覧板
代わって作成
お役に立てて何よりでごわした。
はいっ!
本日の修練雑感でした。
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
「話しを折る」
いたはや耳の痛い話しです
「お話し」してても
ついしちゃう
最後まで聞かない
後になって A~aすね
ちゃんと聞けばえがった
しょぼん、です 。
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
目そのものを見る
中に中心へ集約する4本水流
想定しその流れを止めない
これ修練してますと
反論や
次の展開はこーでしょ
とか、ちゃちゃ入れず
人の話しをちゃんと聞けばえがった
なんかそれに
似てるなーーって
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
しっかし何ですな
今外はまだ暗い早朝です
離島のさらに離島
昼間でも静かなんすから
この早朝の静けさは
圧倒的です
雨の音と、遠くに波の音がします
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
こちらがコメントせずとも
その話しに
耳傾けてる方がええ
自然が相手だと
こちらも自然ほうしたい
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
外を見ず
目そのものを見る って
コメントをひかえ
耳を傾ける の
視覚バージョンや!
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
相手に圧倒的な魅力
あるいは圧倒的不思議
予感すっから
黙ってられる
次はどうなんだ
次はどうなんだ って
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
外を見る って
こりゃ感覚じゃなく
コメントすね
ちゃんと聞くでなく
相手がしゃべってんのに
それに口はさむんと
ほぼイコール ?
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
目に流入す光を
目ん中に水路をみたて
そん中を滞りなく流れるよう
流れてもらう
こりゃ相手を貴んで
コメントひかえ聞いてんのと
同じ態度すね
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
A~aすね
結局、しばらくして
A~a へ至る
一瞬の出会いだった交差だった
ちゃんと聞くべきだった
ちゃんと感じるべきだった
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
相手もどんどん変化し
同じ相手でも
そん時の相手には
そん時にしか会えん
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
記憶をたどれば
今ありありとその感動が
浮かび上がってくる
先日の早朝東の空
仰いだ三日月様がそうすね
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
じゃ身近なはずの家族は?
A~aすね
見てはいたけど
その成長を
ちゃんと感じてはいなかった
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
例えばお誕生から
中学くらいまでの子供の成長?
すべては 一瞬一瞬で
どれもこれも二度と見れん
そん時、佐々木はんは
何しちょったワケすか?です
目から外を見てた
そして感じてはいなかった!
はいっ!結局見てなかった
つーこっすね
しょぼんですよ
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
目で外を見ず
目そのものを見る
ルドルフ・シュタイナー先生の言
なんで
真面目に取り組んでみました 。
でっ A~aです 。
今まで何しちょって来たんか
です
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
見てるようで
何も感じてなかった
はい、見てなかったと
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
日々忙しく 生き抜く?
勝ち抜く?ため
思考をこらし信念を鍛え
しんかし、それで
そのあらゆる時瞬間
その大事な相手を
感じてはいなかった
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
よそ見せず
目に入って来るもん
その流入を尊び
流れを止めず ・・
ほー相手に接しよー
てすると もー
感じる事すら棚上げせにゃ
ならんすね
感じる事すら
その流れを止める事になる
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
なんとか自動車販売に
とんでもない
ぶっ飛び営業マンがいて
その対応は人の話しを
よく聞くだけ
そんな経済記事が
よくあったもんです
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
人の話しをよく聞く
これにも初級から二段三段
五段八段達人名人まで
いろいろあるんだわなー
です
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
圧倒的原始的自然静けさ
ほんして
今までの人間関係から
地理的に遠い
この条件そろい
すべての時は一瞬一瞬で
二度と出会えんあえん
この思いに至れりすか
仙台でも奄美大島でも
こうはならんかった
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
新しいもんを追う
新しい人間関係を追う
いつも追っかけてる
ほりゃ疲れるつもんすね
つーて
ここ加計呂麻島へいらっしゃれ
とも言えんし
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
加計呂麻島
住んでるからって
静寂を貴ぶ、とはならず
一日テレビ見てる
これはありです
じゃ都会や忙しき日々ん中
目で外を見ず
目に流入す今の光を貴ぶ
これ出来んかっちょうと
やればでけた! んでしょう
私はでけなかったと 。
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
佐々木君遅いわっ
今頃気付いてもね
ほーすね ・・・
て A~a って
目ん中立ち返れば
今ここの 止まる事なき
新しき光が
どんどん来てくれてる
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
目で外を見ず
目ん中に水路を御準備し
その流入が滞りなく流れる
その現場管理人になろう
過去悔やんでも始まらんし
今がまさに
その二度と会えん今すもんね
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
人の話しは最後まで聞く
そう佐々木ちゃん
話しはまだ終わっちゃおらん
まだ話しの途中なんだけど
真っ最中なんだけど
ですね
^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^